デイジーこだま

1 団体設立の経緯

市内の視覚障害者より、「広報かぬま」を録音テープによるものだけでなく、デイジー化した CD も加えてほしいと望む声が寄せられたことを受け、何回かの研修会を経て実績を積み、2014年4月に「デイジーこだま」が発足しました。
 

2 団体の具体的な活動内容

(1)「広報かぬま」「あなたと議会」を人の声で読み込み、デイジー図書として CD を作成し、視覚障害者に提供するお手伝いをしています。
(2)日頃から、発声、発音など朗読の鍛錬や言葉や表現について心懸けています。また外部の講師による指導で研修会を行っています。
(3)朗読の勉強の成果を発表する場として、「音楽と朗読の出会う午後」を開催し、好評を得ています。
 

3 団体としての今後の活動予定

現在の活動のほかに、希望があれば色々な分野でデイジー化を進めて、より視覚障害者の利用を推進したり、朗読の活動の場を増やしたりしたいと思っています。
なお、一緒に活動する仲間を募集しています。

※デイジー…視覚障がい者などのためのデジタル録音図書の形式。専用の機器を使って、本をめくるように目的のページや見出しを指定して聞くことができます。

前へ 一覧へ 次へ
日々の営業時間やイベントがわかるよ!カレンダーへのリンク